みちのおくの芸術祭 山形ビエンナーレ2024

https://biennale.tuad.ac.jp

◾️会期:2024年9月1日(日)〜16日(月・祝)

◾️会場:蔵王温泉、東北芸術工科大学

◾️参加料:無料/一部有料プログラムを予定

◾️主催:東北芸術工科大学

◾️特別協力:蔵王温泉観光協会

◾️後援:山形県、山形市、山形県教育委員会、山形市教育委員会(予定)

・総合プロデューサー:中山ダイスケ(東北芸術工科大学学長)
・芸術監督:稲葉俊郎(医師)
・総合キュレーター:小金沢智(東北芸術工科大学専任講師)
・ディレクター:アイハラケンジ(アートディレクター/グラフィックデザイナー)、青山ひろゆき(東北芸術工科大学教授)、安達大悟(東北芸術工科大学准教授)、岩井天志(東北芸術工科大学教授)、深井聡一郎(東北芸術工科大学教授)、三瀬夏之介(東北芸術工科大学教授)、宮本晶朗(東北芸術工科大学准教授)、渡邉吉太(東北芸術工科大学准教授)
・アートディレクター:杉の下意匠室

早海獺『イエロートラム』

早海獺さんがnoteで掲載されている短編小説の見出し絵を描きました。
全4回、ぜひご覧ください。
https://note.com/hayamiuso/

そこに山があるという嘘

5年ぶりに愛知県新城市にある旧門谷小学校での展示に参加します。アーティストの鈴木孝幸さんが企画するこの展覧会は今年で10周年を迎えます。会期は9/9~10/1(木休み)に決定しました!9/30は20時までのナイトビューイングを企画中。 もうすぐウェブサイトでも発表されるので詳細お待ちください。過去のアーカイブはこちらからどうぞ。
また、制作の過程をそれぞれの作家の視点から記録できればと、noteを始めています。歩き出した様子をたまに覗いてみてください。展覧会名は「そこに山があるという嘘」

レビュー:小金沢智<言葉を描き、主語を手探る>

キュレーターで東北芸術工科大学などで教鞭もとられている小金沢智さんに、個展のレビューを書いていただきました。自作のほとんどで、行為や状態に着目してきた自覚はあったものの、今作では「主語」のことをやっていたのだと気づかされ、その後も思いを巡らせています。この日つかのま光の差し込んだギャラリーの写真もとっても良いので、ぜひ。言葉を描き、主語を手探る(大和由佳個展「everyone and one」ギャラリーHAM、2023年)

Ad Mornings「Place of Living Information」のドキュメント

2020年からグループメンバーとして活動しているAd Morningsの展覧会「Place of Living Information」の記録冊子ができました。 トーキョーアーツアンドスペース(TOKAS)で、OPEN SITE7の推奨プログラムとして開催されたこの展覧会では、会期中毎日2回のパフォーマンスと記事作成のアクティビティーを実施しました。冊子ではその10日分の記事を再編集し、新たな新聞として発行しています。

町村悠香さん(町田市立国際版画美術館学芸員)には「新聞発行に擬態して─インクが匂い、ザラザラする情報で管理社会をかいくぐる」、カニエ・ナハさん(詩人)には「未だ獅子が生きている場所で」というレビューを執筆していただいています。こちらからpdfがダウンロードできます。ぜひご覧ください。

個展「everyone and one」

ギャラリーHAM(名古屋)で、4年ぶりの個展をします。2018年から断続的に取り組んできた世界人権宣言をモチーフとしたシリーズの新作です。

www.g-ham.com

■会期|2023年 2月25日(土)- 3月25日(土)(日・月休廊)

■会場|場所:ギャラリーHAM(愛知県名古屋市千種区内山2-8-22)

■開廊時間|13:00 – 18:00

※ご来廊の際には事前に電話かメールにてご予約をお願い致します。 土曜日と3月21日[火・祝]に限り、予約なしでご自由にご来廊いただけます。

tel. 052-731-9287 / info@g-ham.com

「一つの卵による解体と分散のためのパフォーマンス(仮)」

展示中のインスタレーション作品を、一つの卵の割れをきっかけとした行為の場とします。

3月18日(土)17:00- / 3月21日(火・祝)17:00–

Ad Mornings Place of Living Information

12月22日から2023年1月7日まで、トーキョーアーツアンドスペース本郷のOPNE SITE7の推奨プログラムで、Ad Morningsというコレクティブの展示をします。

Ad Mornings(アドモーニングス):2020年結成。東京とパリを拠点に活動。新聞をつくり発行する集団。言葉と形態のあいだの指示、命名、記述、配置に着目し、複数の記者が異なる場所で「行為のスペック」を提示し「痕跡のトレース」を生成する。 https://admornings.com/

——-

■ OPEN SITE 7 アド モーニングス「Place of Living Information」

会期|2022年12月22日(木)~2023年1月7日(土)

会場|トーキョーアーツアンドスペース本郷(東京都文京区本郷2-4-16)

開館時間|11:00-19: 00(入場は閉館30分前まで)

休館日|月曜日(ただし1/9は開館)、2022/12/29 – 2023/1/3

入場料|無料

主催|公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館 トーキョーアーツアンドスペース

ブログサイトを引っ越しました

新しいアドレスは liontails1001.wordpress.comです。
前のアドレスに1001がつきました。千夜一夜書くのを目標に。どうぞよろしくお願いいたします。

体感A4展の記録映像が公開されました

A4サイズの白い箱をかぶった人物に迎えられ、みきたまきさん(DamaDamTal主宰)が、各自の書いたステートメントを朗読し鑑賞してゆきます。作品のまわりを歩く等身大の動きと声によって、展覧会の空間がより身体的に伝わってきます。ご視聴はこちらから

■ テーマソング「A4」マンハッタンスリム/撮影・編集:岡安賢一

■ 出展作家: アーサー・ファン / 浅野暢晴 / 糸井潤 / 大野公士 / 大山里奈 / 鳥越義弘 / 西島雄志 / 半谷学 / 人見将 / 藤原京子 / 巳巳 / 三好由起 / 大和由佳 / 吉野祥太郎 / DamaDamTal

都美セレクション 「体感A4展」

DamaDamTalのみきたまきさんの企画のグループ展に出品します。

■ 都美セレクション グループ展 2021
東京都美術館 ギャラリーA<
2021年6月10日(木)~30日(水) 9:30~17:30
※入室は閉室の30分前まで
※休室日 6月21日(月)
観覧料:無料

■ 参加アーティスト
アーサー・ファン / 浅野暢晴 / 糸井潤 / 大野公士 / 大山里奈 / 鳥越義弘 / 西島雄志 / 半谷学 / 人見将 / 藤原京子 / 巳巳 / 三好由起 / 大和由佳 / 吉野祥太郎 / DamaDamTal

■主催:体感展企画室 / 公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館
助成:公益財団法人 野村財団
東京都美術館:〒110₋0007 東京都台東区上野公園8₋36
 

■ お問い合わせは 体感展企画室 まで
taikanten.ddt@gmail.com
https://www.tobikan.jp
https://www.taikanten.com/
Facebook→@taikanten
Twitter→@taikan_ten
Instagram→@taikan_ten